ラズパイに Ubuntu を入れて Wi-Fi 接続しようとしまったらハマったのでメモ 環境 Raspberry Pi 4 Ubuntu 20.04 1$ cat /etc/lsb-release 2DISTRIB_ID=Ubuntu 3DISTRIB_RELEASE=20.04 4DISTRIB_CODENAME=focal 5DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 20.04 LTS" 接続 以下を参考に設定ファイルを作成します。 Network - Configuration | Server documentation | Ubuntu ポイントは ssid の指定に wpa …
Read MoreESXi上で動かしているとあるVMでパッケージのアップデートを適用して再起動したらネットワークに繋がらなくなってしまった. ただ,他のVMでは問題なくネットワークに接続できているので設定の問題かな?と思ってDHCPに戻したりして検証していたが,一行に接続できず参ってしまったのでその時のメモ. 環境 ホスト ESXi 6.5 ゲスト Ubuntu16.04(4.4.0-62-generic) 問題なく接続できていたVM Ubuntu16.04(4.4.0-140-generic) 接続できなくなったVM 原因(推測) 技術力不足でログを追うところまではいけませんでしたが,カーネルのアップデートでドライバが対応しきれなくなった …
Read Moreはじめに 様々な事情があってどうしようもないUbuntu16.04 32bit環境にdnsdistを入れることになった時の話. 公式で提供しているレポジトリは64bit向けしか提供されていないので自分でビルドする必要がある. 環境 Ubuntu 16.04 32bit 前提パッケージのインストール 一部不要なパッケージがある気がするが最終的に入れてパッケージ 1$ sudo apt-get install autoconf automake libtool git make gcc g++ libsodium-dev pkg-config ragel fstrm libssl-dev libsystemd-dev …
Read Moreはじめに 色々あって放置してたあるUbuntu Serverですが自動更新でカーネルが積み重なった結果/bootが100%になって死んでいました. 質の悪いことにあるカーネルをインストールしてる途中でDisk fullになったらしくアンインストールしようにも途中のものがあるからそっちを先に片付けろと言われうんともすんともいかない状態になりました. その時のメモ 今考えたら--force-yesとかしたらアンインストールできたのかな? 現状確認 1$ df -h | grep /boot 2/dev/sda1 472M 472M 0M 100% /boot /bootがいっぱいになってる ひとまずautoremoveで古いカーネルを消 …
Read MoreUbuntuにフォントを入れたい用事があったのでトライしてみたメモ 今回は全体に入れますがユーザー単位なら/.local/share/fontsに入れるだけで後同じだと思います 環境 Ubuntu 18.04 WSL環境です フォントの入手 今回は青柳隷書しもを導入してみます. otfフォントなので少し追加でパッケージ入れたりがあります 予めDLして展開しておきます 導入 デフォルトではotfファイルを読み込まないのでランタイムを追加します 1$ sudo apt install libotf0 otfファイルは/usr/share/fonts/opentypeに格納するのでここにディレクトリを事前に作成しフォントファイルを配置 …
Read Moreはじめに ホストマシンをリブートしないでHDDを認識させたい時の話 UbuntuとCentOSでマシンを落とさずにHDDを接続したい時があって困ったのでメモ 基本的にはrescan-scsi-busを使う方が楽で良い 使わない場合は手動でファイルに書き込んで再スキャンをするが接続ポートがわからないと片っ端から試さないといけないため面倒 共通 scsitoolsをインストールした上でrescan-scsi-busコマンドを実行する 1$ sudo apt-get install scsitools 2or 3$ sudo yum install scsitools 4$ rescan-scsi-bus Ubuntu 1$ sudo …
Read Moreはじめに Ubuntu16.04 Python3.5環境下での出来事 新しく作った環境でいつも通り環境を作ろうとすると 1$ python3 -m venv . 2The virtual environment was not created successfully because ensurepip is not 3available. On Debian/Ubuntu systems, you need to install the python3-venv 4package using the following command. 56apt-get install python3-venv 78You may need …
Read Moreはじめに 表題の通りなんですが新規インストールしたマシンにNvidia-Dockerをインストールしているときにハマった 結論としてはapt-transport-httpsが入っていなかったのが原因 最初ansibleのテストしてたのでてっきり最初ansibleでなにか間違えてるのかと思ってた TL;DR 1$ sudo apt install apt-transport-https しとこうね 症状 apt updateすると以下の状態で止まる 1$ sudo apt update 2Hit:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu xenial InRelease 3Get:2 …
Read MoreUbuntuでbash historyを無効にしたい時の話 一部のコマンドだけとかはわりと記事出て来るけど全部は需要ないのかすぐ見つからなかったのでメモ. setコマンドを使ってhistoryを無効にできる. のでこうなる. 1$ set +o history ただこれだと入力したターミナルでのみ無効になるので次回以降も記録されないようにする. 1$ echo 'set +o history' >> ~/.bashrc 最後に既に記録されているhistoryを削除しておしまい 1$ rm ~/.bash_history ログアウトしてコマンド打って再ログインしてみて記録されてないかチェックして問題なければ …
Read Moreはじめに 今更ながらにYoloを試します. 基本的には公式サイトの通りに実行するだけですが少し詰まったのでメモ. コンソールで結果を見るだけなら公式サイト通りやって終わりです. 環境 Ubuntu 16.04 OpenCV 3.1.0 環境構築 OpenCV 過去記事を参考にしつつ環境構築します 1$ sudo apt-get install cmake libgtk2.0-dev pkg-config 2$ git clone https://github.com/Itseez/opencv.git 3$ cd opencv 4$ git tag 5$ git checkout 3.1.0 6$ mkdir build …
Read More