はじめに Seleniumでちょっとあれこれした時のメモ インストール 各種ドライバは環境に合わせて落とす 1$ pip install selenium 2$ wget https://chromedriver.storage.googleapis.com/2.37/chromedriver_win32.zip 3$ unzip chromedriver_win32.zip 今回の要件 スクロールに合わせてコンテンツが読み込まれていくタイプのページで何が読み込まれていったのか知りたい 自動でスクロールさせる SeleniumでJSを実行させることができるのでJSを流し込んでスクロールさせます 1from selenium …
Read MorePythonで外部プロセスを一時停止する要件できたのでメモ メモリ解析ツールとかでお世話になるのでスクリプトから使えたら便利かなって… ダメだったけどwatchdogでファイル監視しつつ変更検知したら消される前に横取りするスクリプトで使えないかなーと思って書いてた 環境はWindows10 Python3です 使うのはpsutilで以下のレポジトリ参照です https://github.com/giampaolo/psutil pipで入るので入れます 1$ pip install psutil READMEに全部書いてあるので読んだ方が早いですが停止と再開のサンプルはこんな感じ プロセスIDが1234で3 …
Read Moreはじめに 記事にしたか忘れましたが半年程前にSonyのα6000を購入しました. 撮影してるとRAWで書き出したファイルが積み重なっていくわけですがどうせなら一括処理とかできないかなと思ってrawpyを使って画像変換を試してみました. 環境 Windows10 Python3 インストール 必要なライブラリを入れます. 1$ pip install opencv-python numpy rawpy imageio lensfunpy 処理 画像の読み込み->書き出し 1filename = "DSC00209.ARW" 2raw = rawpy.imread(filename) 3# raw -> …
Read Moreはじめに 読み上げをYoutubeの配信中にもやりたいなーと思ってコメントの取得方法調べたら結構面倒なのでメモ 大まかな流れとしては 配信先のURLからライブのIDを取得 -> ライブのIDからチャットのIDを取得 -> チャットIDを使ってチャットの取得 といった感じ ライブのIDからチャットのIDを取得するAPIにOauth認証が必要だったりで結構面倒 環境 Python3 APIキーを用意する この辺は他のAPIと同じなので他のサイトの方を見たほうがわかりやすいです. いつも通りGoogle Cloud Platformへ行き新しくプロジェクトを作成し,APIの中から「YouTube Data API v3」を …
Read Moreはじめに DockerizedしたFlaskをサブディレクトリ等からリバースプロキシでアクセスするとリダイレクト周りでおかしくなって辛いことになります ベタに実行しないで大人しくApacheかNginxから動くイメージを作れば良いんですけど… 設定 Nginx フロントのNginxからリバースプロキシするときに必要な情報を提供してあげます 1location /hoge/fuga/service/ { 2proxy_set_header Host $host; 3proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr; 4proxy_set_header X-Scheme $scheme; …
Read Moreはじめに Discordでボイスロイドに読み上げさせてみたくなった. のでとりあえずやってみる 環境 Windows7 64bit Python3.5 64bit discord.py 0.15.1 ※3.4を使う場合は記法が異なる部分があるので前回の記事を見て下さい コード voiceroid voiceroidを喋らせる部分は前回のコードを利用します. discord Oauth2認証挟んでtokenを発行した方が良い気もしたけどとりあえずIDとPWで認証してAPIが使えるのでひとまずこれでいく 1import discord 23from voiceroid import VoiceRoid 45vr = …
Read Moreはじめに AppleTVにはスクリーンセーバーにアルバムの写真を流す機能がある 今回は複数人でこのアルバムに写真を追加してAppleTVのスクリーンセーバーに流したくない?という話になったけどアルバムに追加するにはWeb経由(iCloud)からかApple端末のアルバムの共有機能を使って写真を追加するしかない そこでスクリプトから写真をアップロードできるようにできたらSlackやらで専用チャンネルを用意しそこに写真をあげてもらうことで簡単に写真の追加が出来るんじゃないかな?と思ったのでトライしたメモ 余談ですがpngの画像のアップロードはまた事情が異なるみたいです また、肝心のアルバムへの追加はできていません iCloud 写真の追 …
Read Moreはじめに Jupyter Notebook上でCanvasを使って画像を作って読み込めない?と相談を受けて調べたら 1from IPython.core.display import HTML を使うとHTMLをセルの結果表示部分に表示させることが出来るのでトライしたメモ 成果物はgistにあげてるのでご興味があればどうぞ js_canvas.ipynb Python3でテストしましたが依存してそうなのはByteIOくらいなのでStringIOに置き直せば2系でも動くと思います キャンバスを生成する 先程のモジュールを使って要素を生成します ブラウザで動かせるものならなんであれ使えるはずなのでjqueryで動作するもっと高機能な …
Read Moreはじめに Windows上のPythonで他のプロセスのメモリの内容を読んで見る 使うのはWin32apiで他の言語同様調べれば良い 今回はなんとなく斑鳩のスコアを読み出してみる プレイ時間と同時に取れたらグラフ化したりしてモチベに繋がらないかなって思ったので 予めメモリの必要な番地は適当に調べておきます 今回はうさみみで調べておきました 読み方 プロセスを取ってハンドルを取得したらReadProcessMemoryを呼ぶだけ 読み出すだけならこんな感じにシンプルに書ける 1from ctypes import windll, create_string_buffer 2import time 3import sys 45pid = …
Read Moreはじめに 1.15.0→1.19.0へ更新した 環境 Windows 7 64bit GTX 1070 Python3.5 64bit Microsoft Visual Studio 14 Cuda 8.0 cudnn 8.0 v5.1 基本的に前回の記事と同一のもの 作業 1$ python3 -m pip install -U chainer して終わりかと思ったら 1cupy\cuda\cudnn.cpp(3650): error C3861: 'cudnnAddTensor_v3': identifier not found 2cupy\cuda\cudnn.cpp(4307): error C3861: …
Read More