はじめに 前回と前々回でそれぞれの動作確認ができたが現段階だと2個それぞれProMicroに接続して使っている. LPST-14900をArduinoに接続する その2 G25のペダルをArduinoにつなぐ これだと2ポート+ハンドルで1ポートで3ポート使ってて頭悪いので1つのProMicroに統合した. 回路図 とりあえずよく見るFritzingで今後忘れないように回路図を書いてみる. ProMicroはデフォルトで入ってないのでGithubで公開されていたファイルを導入しました. コード コードはこんな感じにしました(前回の記事のコードをまとめただけ) あとはアクリル板でそれっぽいケースを作って終わりです. 動 …
Read Moreはじめに 前回失敗したLPST-14900の値をArduinoで取得するのに再チャレンジした. 結果としては成功しました. 前回記事でも参考したレポジトリのピン配置と実装をほぼそのまま借りた形になっています. 検証はArduino Unoでやっているのでゲームパッドとして認識させられませんが前回の記事とか見て雰囲気で書けば使えます. 手持ちのProMicroが使用中なので新しいのが来たら… ピン配置 ピンの位置はシフターのコネクタ側から見た時のピン番号です. ただの自爆ですが,何も考えずにD-subのコネクタ側から見てピンを挿して混乱しました. この記事のスクリプトではアナログピンをデジタルピンとして使えるので全部アナログピンを利用 …
Read MoreG25のペダルだけ入手したので独立させてPCにつなぎます. G25のペダルにはD-sub9pinのオスがコネクタとしてついているのでD-sub9pinのメスコネクタを購入して線をArduinoまで引っ張って良しなにします. https://github.com/functionreturnfunction/G27_Pedals_and_Shifter/ こちらにG27での利用例が一式上がっているのでこちらを参考にしました. ペダルが5500円 ProMicroが400円しないくらい, ジャンパワイヤとコネクタも安いので6500円くらいになりました. 使ったもの ブレッドボード x1 Arduino Pro Micro互換機 x1 …
Read Moreはじめに 簡単な工作したいなと思ったのでアケコンを作ってみた時に使ったArduinoJoystickLibraryの使い方のメモ 作ったの自体は機会があればまた別に記事書きます 必要なもの ATmega32U4を搭載したArduino 今回はPro Microの互換品を使います 環境構築 MHeironimus/ArduinoJoystickLibrary からcloneしてJoystickディレクトリをArduino IDEのインストールディレクトリにあるlibrariesに配置します スケッチ あとはコード書くだけです サンプルは公式にあるので実際に使ったスケッチを載せておきます デフォルトだといろいろ有効になっているの …
Read More追記 上手く行ったので新しく記事を書き直しました LPST-14900をArduinoに接続する その2 はじめに 試行の記事なのでうまくいったら別記事でまとめます 先に結論だけ書いとくとNと1~6速まで問題なく取れます Rだけ試行錯誤中 いけました 経緯 だいぶ前にDriving Force GTを購入してETSとかして遊んでるんですがシーケンシャルじゃなくてシフターが欲しくなった かといってG25等々を新規に買うのは高いのでシフター単独でUSB接続出来るものを探した 追記 2017年9月17日 fanatec系列ならUSB アダプター買えば使えるっぽいのでそっちの方が良いかもしれない シフター結構するけど… シフター …
Read More